Radio
 

 

 




 

2004年8月現在、web上にて確認できた放送局、及び日時。

 

FM青森

24:00〜 24:30

 
 

FM岩手

月 20:30〜 20:55

 
 

FM秋田

木 20:30〜  20:55

 
 

FM山形

20:00〜 20:30

 
 

Date FM(仙台)

21:00〜 21:30

 
 

FM新潟

火 19:30〜 19:55

 
 

ふくしまFM

20:00〜 20:30 ( X 日 24:00〜 )

 
 

レディオ・ベリー(栃木)

木 21:30〜 21:55

 
 

FM群馬

20:30〜 21:00

 
 

FM長野*

20:00〜 20:30

 
 

FMとやま*

24:00〜 24:30

 
 

FM石川*

火 20:30〜 20:55 ( X 日 24:00〜 )

 
 

岐阜FM

21:00〜 21:30

 
 

FM福井

21:00〜 21:30

 
 

e-radio(滋賀)

20:00〜 20:30

 
 

エフエム山陰

20:00〜 20:30

 
 

FM岡山

24:00〜 24:30

 
 

広島FM

火 20:30〜 20:55  (×月 20:30〜 )

 
 

FM香川

木 21:30〜 21:55

 
 

FM徳島

金 21:30〜 21:55

 
 

FM高知

21:00〜 21:30 ( X 日 24:00〜 )

 
 

FM大分

21:00〜 21:30

 
 

FM佐賀

21:00〜 21:30

 
 

SMILE FM(長崎)*

21:00〜 21:30

 
 

FM宮崎

20:30〜 21:00

 
 

FM鹿児島

木 20:30〜 20:55

 
 

FM中九州 

24:00〜 24:30

 
 

FM沖縄

24:30〜 25:00

 
 

 

 

 
 

 


 
 

TOKYO FM*

21:30〜 21:55

 
       
 

2004/08現在、放送してない局

 
       
 
FM北海道
K-MIX(静岡)
FM AICHI(愛知)
FM三重
FM大阪
Kiss-FM KOBE
FM愛媛
FM福岡
FM山口
   
 
 
 

 

今現在、BoA's Worldは、少し違う3種類のverが放送されているようです。

1、JFN 全国放送 30分構成、韓国語講座を含む。
2、JFN 全国放送 25分構成、韓国語講座は無し。
3、TFM TOKYO FM " BoA Beat It BoA's World DREAM FACTORY "
  25分構成、韓国語講座無し。及び、「BoAのおすすめ邦楽ソング」はなく、
  「DREAM FACTORY」を放送。(このコーナー、BoAは直接はからまず)

毎回、ほぼ全国版とtfmは同じですが、その時によりコメントが違ったり、
tfmで先に新曲を放送したこともあります。
       
       

 

あなたの地域でもBoA's Worldが聴ける!? ( 放送地域詳細 )

 

 

FM青森 日 24:00〜 24:30
http://www.afb.co.jp/top.html
http://www.afb.co.jp/program/sun.html

会社名 株式会社 エフエム青森
所在地 青森県青森市堤町1丁目7−19
周波数 80.0MHz(JOWU-FM)

FM岩手 月 20:30〜 20:55
http://www.fmii.co.jp/index.html
http://www.fmii.co.jp/timetable/
 

出力周波数
秋田 82.8MHz
大館 89.2MHz
花輪 77.1MHz
能代 89.7MHz
角館 78.9MHz
本荘 77.7MHz
湯沢 78.0MHz

 

株式会社エフエム山形 (愛称 BOY-FM)
周波数・出力   1kw (JOEV-FM)
山形 80.4 MHz
鶴岡 76.9 MHz 250w 
新庄 78.2 MHz 50 w
米沢 77.3 MHz 100 w
 
サービスエリア 山形全域(小国町・温海町を除きます)/秋田県の一部
送 信 所 西蔵王 
中 継 所 鶴岡、新庄、米沢

Date FM(仙台) 木 21:00〜 21:30
http://www.datefm.co.jp/
http://www.datefm.co.jp/timetable/index.html


Date fm【デイト・エフエム】
社名 株式会社エフエム仙台
コールサイン JOJU-FM
周波数・出力 仙 台/77.1MHz・5KW
気仙沼/81.3MHz・100W
鳴 子/84.1MHz・10W
志津川/84.1MHz・10W
白 石/81.4MHz・1W
http://www.datefm.co.jp/about/img/map.gif

 

 

●放送周波数
新 潟 77.5MHz 1kW
高 田 84.7MHz 30W
大 和 86.5MHz 1kW
安 塚 80.4MHz 10W
糸魚川 79.2MHz 100W
越後湯沢 81.7MHz 1W
津 川 80.2MHz 10W
津 南 80.2MHz 10W

ふくしまFM 土曜日 20:00〜 20:30 ( X 日 24:00〜 )
http://www.fmf.co.jp/pc/
http://www.fmf.co.jp/timetable/0408/time/time_b.html


社名 株式会社エフエム福島
コールサイン JOTV-FM
周 波 数 親局 福島・郡山 81.8MHz
中継局 会津若松 82.8MHz
い わ き 78.6MHz
白 河 79.8MHz
原 町 78.6MHz
http://www.fmf.co.jp/pc/kaisya/image/send.gif

レディオ・ベリー(栃木) 木 21:30〜 21:55


http://www.berry.co.jp/fm764/
http://www.berry.co.jp/fm764/info/time.html

商号 株式会社 エフエム栃木(F.M.Tochigi Broadcasting co.,ltd.)
周波数 76.4MHz コールサイン JOSV-FM
出力 1kw
中継局 足利 78.3MHz
葛生 84.4MHz
今市 79.1MHz
塩原 78.5MHz
放送区域 栃木県全域、茨城県・群馬県の一部

 

名称● 株式会社 エフエム群馬   FM GUNMA Broadcasting co.,LTD.
所在地● 本社 〒371-8533 前橋市若宮町1-4-8 GNビル
        送信所/多野郡吉井町大字多比良地内牛伏山
 本社コールサイン● JORU・FM(音声放送) /JORU・FCM(文字多重放送)
      周波数/電力● 周波数:86.3MHz/送信電力:1KW
中継局周波数/電力● 榛名中継局  82.2MHz 50W
           沼田中継局  77.8MHz 10W
           草津中継局  76.7MHz 1OW
           利根中継局  79.4MHZ 1OW
           長野原中継局 82.OMHz 1W
           鬼石中継局  87.1MHz  3W
           万場中継局  88.0MHz  3W

 

送信所 美ヶ原 79.7MHz, 1kw 
中継局 善光寺平 83.3MHz, 100w
 松本 86.4MHz, 10w
 岡谷・諏訪 81.8MHz, 50w
 飯田 88.3MHz, 100w
 小海 80.3MHz, 100w
 聖 78.1MHz, 100w
 木曽福島 81.5MHz, 10w
 飯山・野沢 81.8MHz, 30w
 大鹿 81.8MHz, 1w
サービスエリア 長野県全域と新潟県の一部

FMとやま* 日 24:00〜 24:30


http://www.fmtoyama.co.jp/
http://www.fmtoyama.co.jp/timetable/timetable.htm

会社名 富山エフエム放送株式会社
演奏所 富山市奥田町2番11号
送信所 富山市呉羽小竹字大谷
中継局 宇奈月町 福光町
周波数 82.7MHz   宇奈月中継局 85.8MHz
(JOOU-FM)  福光中継局  84.6MHz
放送区域 富山県全域及び周辺地域

FM石川*  火曜日 20:30〜 20:55 ( X 日 24:00〜 )
http://fmishikawa.co.jp/
http://fmishikawa.co.jp/timetable/weekend.html
http://fmishikawa.co.jp/timetable/weekday.html

株式会社 エフエム石川FM ISHIKAWA BROADCASTING Co.,LTD
【親局】JOHV-FM 80.5MHz 出力1Kw
【中継局】◆七尾 78.4MHz ◆羽咋 85.5MHz
     ◆輪島 89.9MHz ◆珠洲 81.9MHz

岐阜FM  日 21:00〜 21:30


http://www.radio-80.com/pc/index.html?
http://www.radio-80.com/pc/time_table/tableview.cgi?id=sun

商号  岐阜エフエム放送株式会社
愛称   Radio 80(レディオ エイティ)
送信所(アンテナ)所在地    岐阜市上加納山4712-1
コールサイン   JOXV-FM
周波数   80.0MHz
空中線出力   1kw
放送区域   岐阜県及び愛知県、三重県、滋賀県、福井県、長野県の一部
中継局  
土岐南中継局  81.5MHz
高山中継局   80.0MHz
中津川中継局  78.3MHz
下呂中継局   82.1MHz
郡上八幡中継局 79.3MHz

FM福井 木 21:00〜 21:30


http://www.fmfukui.jp/index2.html
http://www.fmfukui.jp/timetable/index.php?navi=tt&day=4

送信所
足羽山(福井県福井市小山谷町)
コールサイン/JOLU-FM 
周波数・出力
76.1MHz 1kW(ERP 4.4kW) 
中継局
大野中継局 84.7MHz 10W
敦賀中継局 86.4MHz 10W
美浜中継局 80.3MHz 10W
小浜中継局 82.5MHz 100W
高浜中継局 82.0MHz 3W
三国中継局 86.3MHz 10W

e-radio(滋賀) 月 20:00〜 20:30

http://www.e-radio.co.jp/index2.htm

会社名 株式会社 エフエム滋賀
演奏所 大津市西の庄19番10号 リンクスビル6F
送信所 滋賀県甲賀郡甲西町岩根山
周波数 77.0MHz(JOUV-FM)
放送区域 滋賀県及び周辺地域

エフエム山陰 水 20:00〜 20:30

http://www.fm-sanin.co.jp/menu.htm
http://www.fm-sanin.co.jp/time/tbl_wed.htm

所在地 本社・演奏所
    松江市殿町383 山陰中央ビル4F
放送エリア 鳥取県、島根県及び周辺地域
松  江 局 77.4 MHz 500W
鳥  取 局 78.8 MHz 500W
浜  田 局 86.6 MHz 1,000W
用  瀬 局 77.2 MHz 100W
隠  岐 局 82.7 MHz 100W
   邑  智 局 80.7 MHz 100W
  大  田 局 82.1 MHz 10W
  智  頭 局 83.4 MHz 3W
  石見大和 局 86.9 MHz 3W
  羽須美 局 87.3 MHz 1W

FM岡山 日 24:00〜 24:30
http://www.fm-okayama.co.jp/index.html
http://www.fm-okayama.co.jp/program/timetable/weekend_b.html

社 名  岡山エフエム放送株式会社 
送信所等  親局送信所 金甲山76.8MHz 出力1Kw 
中継所  県内8ヶ所  
津山 80.4MHz / 100w
笠岡 80.4MHz / 100w
新見 80.4MHz / 10w
高梁 81.3MHz / 10w
久世 82.9MHz / 10w
備前 83.8MHz / 10w
児島 84.1MHz / 10w
井原 84.3MHz / 3w
 呼び出し名  JOVV-FM,おかやまエフエム 
放送エリア  岡山県及び周辺地域

広島FM 火曜 20:30〜 20:55  (×月 20:30〜 )
http://www.hiroshima-fm.co.jp/index.html
http://www.hiroshima-fm.co.jp/tops/timetable/timetable.html
商号 /広島エフエム放送株式会社
コールサイン /JOGU-FM,JOGU-FCM
周波数 /78.2MHz
所在地 /本社 〒734-8511 広島市南区皆実町1-8-2
放送区域 /広島県を中心とした瀬戸内地域
広島 78.2MHz   五日市 81.3MHz
福山 82.1MHz 尾道 77.1MHz
呉 81.7MHz 西条 77.8MHz
三次 83.5MHz 可部 80.4MHz
大崎 76.4MHz 佐東 82.3MHz
世羅甲山 81.4MHz 千代田 86.3MHz
府中 85.5MHz  
http://www.hiroshima-fm.co.jp/tops/img/fre_map.gif
FM香川 木 21:30〜 21:55
http://www.fmkagawa.co.jp/
http://www.fmkagawa.co.jp/timetable/ttable1.html

送信所
五色台(香川県綾歌郡国分寺町新居)
コールサイン/J0YU−FM
78.6MHZ‐1KW(実効ふく射電力6KW)

FM徳島 金 21:30〜 21:55
http://www.fm-tokushima.co.jp/
http://www.fm-tokushima.co.jp/time/fri.htm


社名/株式会社エフエム徳島
本社・演奏所/ 〒770-8567徳島県徳島市幸町1丁目6(旧新聞放送会館3F)
送信所/徳島市眉山町茂助ケ原9-10番地
コールサイン/JOMV-FM
周波数/80.7MHz
中継所/池田(82.3MHz)・阿南(78.4MHz)・日和佐(77.7MHz)
放送区域 
http://www.fm-tokushima.co.jp/gaiyo/gif/kuiki.gif

FM高知 火曜日 21:00〜 21:30 ( X 日 24:00〜 )
http://www.fmkochi.com/
http://www.jfn.co.jp/fmkochi/regular/timetable2.html
http://www.jfn.co.jp/fmkochi/regular/timetable.html
・中継所所在地・
JOLV-FM   
高知81.6MHz(500W) 須崎82.7MHz(10W)
中村78.5MHz(100W)  窪川80.6MHz(1W) 
宿毛81.3MHz(30W) 安芸79.9MHz(10W)
FM大分 木曜日 21:00〜 21:30
http://www.fmoita.co.jp/index.html
http://www.fmoita.co.jp/timetable/mon-fri.html

周波数
大分/88.0MHz 日田/85.1MHz   玖珠/89.3MHz
中津/84.9MHz 津久見/80.7MHz  佐伯/81.8MHz
竹田/81.8MHz

FM佐賀 火 21:00〜 21:30
http://www.fmsaga.co.jp/
http://www.fmsaga.co.jp/time/index.htm

JONV-FM エフエムさが
周波数/佐賀77.9MHz 有田79.9MHz 鳥栖79.7MHz
送信出力/佐賀500W 有田1W 鳥栖20W

SMILE FM(長崎)* 土 21:00〜 21:30
http://www.smilefm.co.jp/index.html
http://www.smilefm.co.jp/timetable/index2.html


社  名 株式会社エフエム長崎
 コールサイン JOHU-FM
 周波数・出力 長崎79.5MHz 1KW
佐世保80.3MHz 300W
諫早78.9MHz 10W
島原89.3MHz 10W
南有馬77.8MHz 3W
平戸79.2MHz 10W
 サービスエリア 長崎県を中心として佐賀県、福岡県、熊本県、鹿児島県の一部に及ぶ西九州圏
http://www.smilefm.co.jp/outline/img/areamap.gif

FM宮崎 金 20:30〜 21:00

http://www.joyfm.co.jp/fm/
http://www.joyfm.co.jp/time/weekend.html

商号 株式会社エフエム宮崎
本社所在地 宮崎市祇園2丁目78番地
演奏所 本社所在地に同じ
送信所 宮崎郡田野町字田野国有林68林班
83.2MHz 1KW
中継局 延 岡 89.5MHz 200W
高千穂 84.9MHz 100W
串 間 80.7MHz 10W

FM鹿児島 木 20:30〜 20:55

http://www.myufm.jp/index2.html
http://www.myufm.jp/timetable/ttweekly.html

1.呼出名称 JOOV-FM エフエムかごしま
2.周波数 鹿児島 79.8MHz 鹿屋 79.0MHz 枕崎76.6MHz 
 阿久根 80.5MHz 姶良 81.4MHz
3. 送信出力  鹿児島 1KW  鹿屋 100W 枕崎 100W
  阿久根 100W  姶良 100W
 放送区域: 鹿児島県 およびその周辺

FM中九州  日 24:00〜 24:30
http://www.fmk.fm/index.html
http://www.fmk.fm/program/timetable.php


社 名  株式会社 エフエム中九州
 コールサイン  JOSU-FM
 周波数
   熊 本77.4MHz・阿 蘇81.3MHz・南阿蘇 76.8MHz
 小 国 80.4MHz・人 吉 82.0MHz・五 木 81.3MHz
 御所浦78.4MHz・牛 深 76.9MHz
 送信所  熊本県熊本市河内町嶽1880(金峰山)
http://www.fmk.fm/guide/servicearea.php

FM沖縄 日 24:30〜 25:00
http://www.fmokinawa.co.jp/index.html
http://www.fmokinawa.co.jp/timetable/index.html

 

TOKYO FM* 日 21:30〜 21:55
http://www.tfm.co.jp/
http://www.tfm.co.jp/on_the_web/timetable/main2.html

社名 株式会社エフエム東京 
東京都千代田区麹町1-7
TEL.03-3221-0080(大代表)
コールサイン JOAU-FM
FM文字多重放送JOAU-FCM
 周波数  80.0MHz
出力 10kW
中継局 新島 76.7MHz 八丈 84.3MHz

   

 

 

 ちなみに、1週間のうち火曜日放送が1番新しい内容の最初の放送となっています。
 全国の火曜がそうかどうかは確認してないですが、番組的にはそう聞いています。
 なので、どの地域の順で新しい内容を聴けているのか、書き並べてみました。^^

     
 

FM新潟 火 19:30〜 19:55
FM石川*  火曜日 20:30〜 20:55 
広島FM 火曜 20:30〜 20:55 
FM高知 火曜日 21:00〜 21:30 
FM佐賀 火 21:00〜 21:30

エフエム山陰 水 20:00〜 20:30

FM山形 木 20:00〜 20:30
FM秋田  木 20:30〜  20:55
FM鹿児島 木 20:30〜 20:55
Date FM(仙台) 木 21:00〜 21:30
FM大分 木曜日 21:00〜 21:30
FM福井 木 21:00〜 21:30
レディオ・ベリー(栃木) 木 21:30〜 21:55
FM香川 木 21:30〜 21:55

FM宮崎 金 20:30〜 21:00
FM徳島 金 21:30〜 21:55

ふくしまFM 土曜日 20:00〜 20:30 
FM長野* 土 20:00〜 20:30
SMILE FM(長崎)* 土 21:00〜 21:30

岐阜FM  日 21:00〜 21:30
FM青森 日 24:00〜 24:30
FMとやま* 日 24:00〜 24:30
FM岡山 日 24:00〜 24:30
FM中九州  日 24:00〜 24:30
FM沖縄 日 24:30〜 25:00

e-radio(滋賀) 月 20:00〜 20:30
FM岩手 月 20:30〜 20:55
FM群馬 月 20:30〜 21:00


TOKYO FM* 日 21:30〜 21:55

 

 

 

資料製作 abo staff